藤田医科大学医学部の概要
私立大学(学校法人藤田学園)
偏差値:65.0(65〜70位/医学部82校中)
藤田医科大学医学部合格最低点
藤田医科大学(前期 一般枠+地域枠)学科試験 満点:600点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:334点 %:55.7%
2023年 点数:309点 %:51.5%
2022年 点数:366点 %:61.0%
藤田医科大学(前期 地域枠) 満点:600点 対象:正規および繰上合格者平均点
2022年 点数:387点 %:64.5%
藤田医科大学(前期 一般枠+地域枠)面接試験 満点:40点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:10点 %:25.0%
2023年 点数:10点 %:25.0%
藤田医科大学(後期 一般枠+地域枠)学科試験 満点:600点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:390点 %:65.0%
2023年 点数:395点 %:65.8%
2022年 点数:323点 %:53.8%
藤田医科大学(後期 地域枠) 満点:600点 対象:正規および繰上合格者平均点
2022年 点数:343点 %:57.2%
藤田医科大学(後期 一般枠+地域枠)面接試験 満点:40点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:20点 %:50.0%
2023年 点数:20点 %:50.0%
藤田医科大学(共テ前期)共通テスト 満点:700点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:571点 %:81.6%
2023年 点数:576点 %:82.3%
2022年 点数:528.5点 %:75.5%
藤田医科大学(共テ前期)面接試験 満点:40点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:15点 %:37.5%
2023年 点数:15点 %:37.5%
藤田医科大学(共テ後期)共通テスト 満点:700点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:560点 %:80.0%
2023年 点数:571点 %:81.6%
2022年 点数:504.5点 %:72.1%
藤田医科大学(共テ後期)総合問題+口頭試問 満点:300点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:229.25点 %:76.4%
2023年 点数:125.4点 %:41.8%
2022年 点数:80.0点 %:26.7%
藤田医科大学(共テ後期)面接試験 満点:40点 対象:正規および繰上合格者平均点
2024年 点数:20点 %:50.0%
2023年 点数:20点 %:50.0%
共通テスト得点率:86%
ボーダーライン:65以上
定員:120名
医師国家試験合格率:
新卒 2023年 98.2%、2022年 96.5%、2021年 98.1%
全体 2023年 96.6%、2022年 95.7%、2021年 96.4%
現浪比 現役37名:1浪37名:2浪18名:3浪以上28名(2023年度入学者データ)
男女比
【2023年度】男:56.7%、女:43.3%
【2022年度】男:60%、女:40%
【2021年度】男:58.3%、女:41.7%
【2020年度】男:60%、女:40%
【2019年度】男:64.2%、女:35.8%
医学部以外の設置学部:医療科学部、保健衛生学部
住所:〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98
TEL:医学部:0562-93-2493
医療科学部・保健衛生学部:0562-93-9959
アクセス:名鉄 前後駅から
名鉄バスのりば①から「藤田医科大学病院」行き、または「赤池駅(藤田医科大学病院・地下鉄徳重経由)」行きに乗車。
※「勅使台」行き「赤池駅(祐福寺経由)」行きと間違えないよう注意。
建学の精神:「独創一理」私たちの創造力を人々のために
ADMISSION POLICY
(ア)藤田医科大学医学部および藤田医科大学病院の理念を理解し、その発展のために尽くす決意のある人
(イ)地域の健康と福祉に貢献する熱意を有し、そのための努力を怠らない人
(ウ)職業人として長く社会に貢献する意思のある人
(エ)他の医療専門職と連携して、患者および地域住民の健康問題を解決するため、主体性を持って多様な人々と協働して学び、行動しようとする姿勢を有する人
(オ)誠実で協調性に優れ、柔軟な心と広い視野を持つ人間性あふれる人に成長していくための素直な心を持ち、努力を続けられる人
(カ)自律的に自らの健康管理、社会規範の遵守ができ、計画的な行動と多面的かつ慎重な判断ができる人
(キ)多面的で高い学力を有する人
オープンキャンパス日程:春季:6月4週目ごろ 夏季:8月2週目ごろ 秋季:10月4週目ごろ
藤田医科大学医学部の学費
学納金(2023年度)
初年度:6,596,000円
入学金:1,500,000円
授業料:2,500,000円
教育充実費:1,800,000円
委託徴収金:296,000円
その他:500,000円
6年間の総額:30,526,000円
※藤田医科大学医学部では、入学金や授業料などの他にも学友会費、同窓会費、父母の会費などの費用がかかります。「同窓会費」は終身会費なので一回だけの支払いですが、「学友会費」と「父母の会費」は年会費なので毎年かかってきます。また「父母の会費」は別途入会金もかかります。
これらを合計すると初年後には296,000円の費用がかかり、2年目以降は86,000円の費用がかかります。
藤田医科大学医学部の入試情報
倍率(一般前期):5〜11倍前後
入試日程:2月2週目ごろ
後期試験:3月2週目ごろ
入試科目(一次試験)
数学(200)
理科(200)
外国語(200)
合計(600)
入試科目(二次試験)
面接(40(5段階評価))
合計(40)
合格最低点:49〜61%前後
面接:20分の個人面接が1回、10分のMMI形式の面接が2回
藤田医科大学医学部の科目別受験対策・勉強法
藤田医科大学医学部の試験問題の各科目ごとの傾向と対策を記します(2023年現在)。
英語
-傾向-
2017年度から2021年度まで出題形式は固定されていたが、2017年度より大問5題となっている。
文章の難易度は専門的な内容もあり、やや高め。記述問題や英単語の記述問題が出題される。
長文は専門的な内容で、読解力が必要とされる問題が多く、論理的思考を試される問題も出題される。
記号式解答と、和訳・内容説明・英作文の記述式解答がある。
第1問は文法4択問題、第2問は和文付き語句整序問題、第3問は長文記号式内容一致問題、第4問は長文和訳・内容説明問題、そして第5問は長文中の下線部英訳問題。
長文問題では難単語や専門用語が多いため、注釈多め。
-対策-
長文問題は高度なため、出来るだけ早い時期から藤田医科に向けた対策を始めたい。和訳・作文のトレーニングがなど、バランス良く。
出題形式は多様で、和訳・内容記述説明から同意表現選択、内容把握、内容真偽、下線部英訳までと満遍なく出題される。
記述量が多いため、時間を測った過去問演習と、時間内に正確な答案を導き出すためのトレーニングは必須。
数学
-傾向-
大問3題。
試験時間が100分。
年々難易度が上がっている。
近年、大問1で小問集合が出題され、大問2以降では、大問形式の問題が出題されている。
空欄補充式の問題は大問1のみで、大問2、大問3では途中式も要求される。また、2021年の前期では、図示せよという問題も出題された。
-対策-
基本的な定義・定理・公式の理解が大切だが、特に定理や公式の証明まで地道に取り組む姿勢が必要。
解答を理解したら、本を閉じて自分の力で最後まで答えを出せることを目標に問題集をこなしていこう。
過去問は同じ問題が出題されないが、過去問に取り組んで、問題のレベルを早めに体感しておくことが必要。
記述式の問題においては、解き方のプロセスを表現する練習をし、可能であれば数学の講師に添削してもらうと良い。
物理
-傾向-
解答時間は理科2科目で120分。
2012年度入試以降は大問4題の出題が多い。
2013年度以降は、力学2題、波動、電磁気という構成となっている。
問題のレベルは、標準からやや高め。
近似が必要な問題、グラフを書く問題、グラフから読み取る問題、作図をする問題など、多彩な出題がされている。
計算量が多い問題が多数出題されている。
-対策-
基礎の徹底理解が大切。「自分の言葉で説明できる」「図で表すことができる」ことを理解のゴールにしよう。
よって、あれこれ問題集には手をつけず、むしろ1冊に絞り、1つの問題を多角的に検討する姿勢が大切になってくる。
立式だけで満足するのではなく、最後まで細かな計算を行うようにしよう。
説明問題やグラフの作図問題は、問題集の解答を参照するだけでは自分のレベル、到達度がわかりにくいことが多いため、出来れば指導者に添削してもらうことが望ましい。
化学
-傾向-
例年、およそ大問5~6題が出題されている。
全問記述式。
生物・物理の難易度は高いが、化学は比較的易しめである。
問題の構成内容は毎年異なっており、決まった形はないが、毎年、理論2題・有機1題が出題されている。
年度によって無機・高分子・小問集合などが出題されている。
計算問題は問題数少なく、難易度も標準的なものが多い。
知識問題が中心で、問われる知識の幅が広い。
計算問題よりは知識の多さを問う問題内容となっている。
理論と比べると有機の構造決定問題では、分子量が大きくやや複雑な構造に問題が及ぶため難易度が少々高い。
-対策-
教科書の内容を徹底的に理解し、公式、法則はスラスラと出てくるまでに覚えこもう。
『セミナー化学』あるいは『エクセル化学・総合版』の基本例題を演習しすると良い。そして一冊を2〜3周繰り返そう。
図表を活用し、写真や図からも立体的に理解を深めていこう。
生物
-傾向-
解答形式は記述式。
大問3〜4題で、各大問は10題前後の小問からなる。
設問の中には、教科書本文に書かれていることをそのまま抜き出せば答えになるような典型的な知識問題もある。
高校内容を逸脱した内容の出題もあり、その場合はリード文に書かれていることをヒントに考えさせる問題となっている。
計算問題は少ない。
-対策-
空所補充や用語回答の問題が多く、生物学の幅広い分野にわたる基礎知識が必要となる。
問題集の演習をしながら論述形式の解答にも慣れていこう。
実験考察問題も出題されるため、演習は欠かさぬようにしよう。
小論文
小論文試験の実施なし
面接
面接内容(質問内容・面接の進行など)
【個人面接】
◆(面接会場に入ると机上にアドミッションポリシーと誓約書が記載された紙が置いてあり、この書面より質問すると指示される)アドミッションポリシーを黙読し、その中で最も自分に当てはまると思うものを選び、その根拠となる過去の体験をもとに述べる。
◆医師を志望した理由。
◆藤田医科大学を志望した理由。
◆藤田医科大学に通うことのメリット。
◆建学の理念について。
◆独創性という言葉はどのような意味で理念に用いられているか。
◆独創的探求心、謙虚で豊かな人間性をもっている医師になったとして解決できる医療問題を具体的に答えてください。
◆なぜ地方から藤田医科大学を受験したのか。
◆なぜ地域枠なのか(地域枠での受験生に)
◆志望している診療科。
◆理想の医師像。
◆国公立大学の出願校はどこか、併願校について。
◆好きな作家は誰か。
◆一人暮らしをやっていけるか。
◆今まで一番感動したことは何か。
◆医師不足の原因は何か。
◆高校ではどのような部活に入っていたか。楽しかったこと、辛かったこと。
◆今まで一番腹が立ったことについて。
◆浪人生活を振り返って、どう思うか、浪人生活で学んだこと。
◆本学に知り合いはいるか。
◆将来のビジョンについて。
◆大学には上下関係があるが、皆平等か。
◆IPS細胞の作り方について。
◆ボランティアについて。
◆生物学と医学の違い。
◆開業したいか。
◆末期の小児がん患者に告知をするか。
◆植物状態の人をどう思うか。
◆身内の死に立ち会った経験。
◆座右の銘は何か。
◆モチベーションをどう保つか。
◆本学のアドミッションポリシーのうちあなたにあてはまると思うものを選んでそのように思う理由をあなたの経験を踏まえて答える。
◆自分が医師に向いている点、向いていない点。
【集団面接】
◆地域枠志望理由。
◆地域枠での条件。
◆本当に地域枠でいいのか。
【個人面接(MMI方式)】
・設定の書かれた用紙を1分間黙読したのちに、「あなたならどのように行動するのか」との質問に5分間で答える。
・自分の答えた内容に対して2つ目の質問をされる。
・会場全体に流れるアナウンスに合わせて全ブースが開始、終了する。
・1つの教室に12ブースがあるため、ある程度大きな声で答える必要がある。
◆「あなたは大学生で、3日後に科目Aと科目Bの試験を控えています。科目Aは、普段の授業内で行うテストの点数も成績に含むようで、先輩から成績の3分の2は普段の授業でのテストの点数で決まると聞きました。普段の授業でのテストの点数を考慮すると、あまり頑張って試験勉強をしなくても合格点の60点には達しそうです。しかし、改めて先生に聞いてみると、「どちらの科目も頑張るように。」としか言われませんでした。一方、科目Bの試験は難易度が高いそうで、あなたはこれまでその難易度を意識して科目Bを重点的に勉強してきました。しかし、科目Bは暗記量が多く、未だ不安が残ります。」
質問1.あなたはどのように試験勉強をするか
質問2.あなたは科目Aの勉強に力を入れた結果、科目Bの勉強時間が少なくなってしまった。あなたはどう思うか
◆「あなたはコンビニのレジに並んでいます。あなたの前には40代ほどの女性が並んでおり、先頭には小学校1年生ぐらいの男の子がいます。男の子はジュースとチョコレートを買いたいようですが、所持金が足りず、駄々をこねている様子です。店内に男の子の親は見当たりません。レジを担当している店員は困っており、店長を呼ぼうとしましたが、店長は店の外で掃除をしています。あなたの前の女性はイライラしているようです。」
質問1.このとき、あなたはどうするか
質問2.あなたが男の子を説得しようとしても、男の子はぐずり続けている。あなたはどうするか
◆あなたは臨床研修医2年目。担当している患者さんは末期がんで余命1ヶ月と宣告されており、今は緩和ケアをしている。その患者さんがお孫さんと桜を見に行きたいと言ったため、あなたは担当医の許可を得て、サポートスタッフにも協力してもらい、桜を見に行くことができた。しかし、患者さんはその後すぐに肺炎を起こし、1週間程で亡くなってしまった。お孫さんは自分と桜を見に行ったことが原因で亡くなってしまったと思い、学校にも行けないほど落ち込んでいる。お孫さんの家族から、あなたからお孫さんに話をしてほしいと言われた。あなたならどうしますか、お孫さんに「先生は冷たい」と言われてしまった。あなたならどうしますか。
◆すべて苦手科目という設定で課題が出され、数学の締め切りは5日後、古文は2日後、社会は8日後。さらに新しい課題を出され、部活動を休めない。あなたはどうしますか。
◆あなたは新幹線で指定席の予約をしています。新幹線に乗る列に並んでおり、足が不自由でとても疲れていそうな老夫婦があなたの予約していた指定席に座りました。あなたはどうしますか。
◆あなたは疲れている。そのため新幹線の中で寝ようと思い、指定席に行くと、あなたの席の前のおばさんが席を回転させ、あなたの横のおばさんと談笑している。この人達の降車駅はあなたと同じ駅。あなたはどうしますか。また、あなたに話しかけてきたらどうしますか。
◆今、東海地方で大規模な地震が発生しました。あなたは避難所を管理する役人です。高齢者・子供合わせて100人位、15歳~65歳の人達は200人位、総計300人位の人達が着の身着のままで避難所に集まっています。毛布が100枚届きました。あなたはどうしますか。
◆バスを待っている。自分の後ろに20人位並んでいる。その時、老人が一人あなたの前に割り込んできた。あなたはどうしますか。
◆あなたは3年目の医師です。ある晩一人の患者がやってきて、診断の結果「網膜内出血」の疑いがあった。あと1時間以内に処置をしなければ失明の恐れがある。ベテランの専門医師を呼べばよいが、1ヶ月前にも同じようなことがあり、その時は結局軽い病気で、ベテランの医師に「この様なことはもう次の日の回診で言えば良いから、自分を呼ばないでくれ」と言われました。さて、あなたはどうしますか。
◆あなたはオリンピック出場を目指す短距離選手である。予選の大会にて、親友でありライバルであるAさんが、違法薬物を使用して大会に出ようとしていることを知った。あなたはどうするか。
◆あなたはコンビニのレジに並んでいます。今、先頭の子どもがお金が足りないにも関わらずお菓子を買おうとしており、列が進まなくなってしまった。自分の前に並ぶ女性は苛立っている様子だ。あなたならどう行動するか。
◆友人のバイト先に行き料理を注文したが友人が間違えたため、料金を安くしてくれたが、店長が怖そうな人で友人のことが気になる。どうするか。
◆自分はバレー部同好会に所属。自分を含めた複数人は男女別々で試合に出たい。残りのメンバーの意見は半々でチーム分裂の危機である。あなたならどうするか。
◆末期癌の患者が安楽死を求めています。あなたは主治医の立場として話しかけてください。
◆医療系大学に通う自分には仲の良い友人が5人いる。そのうちのAさんが、大学の規則に「喫煙をしてはいけない」とあるがタバコを吸い始めた。友人Bは大学への報告を考えたが、Aに懇願されて大学への報告を見送った。
・大学側はどう対処すべきか。
・その後も友人Aは吸い続け、それに怒ったBとの対立が深まり、友人全体の関係もギクシャクしている。あなたならどう対応するか。
【グループディスカッション】
・メンバー発表後、会場に移動し、10分ほど待機する。
・司会・書記・タイムキーパーを決める。
・机上に、関連する資料とメモ用紙、筆記具、時計が置いてある。
・ホワイトボードが設置されており、自由に使える。
・「開始」と言われるだけで、具体的な指示はない。
◆若者の投票率が低い原因を分析し、解決策を考える。
※12種類などの資料が配布されている。
◆名古屋市のゴミ減量のための施策を考える。
※グラフや表などの複数の資料が配布されている。
雰囲気・後輩へのアドバイスなど
【MMI】
◆約10人で1部屋に入室、それぞれ仕切られているブースに入り、机上にシチュエーションの書かれた紙が裏返しに置かれており、面接時に1分で読み、5分で回答。これを2回繰り返した。
◆受験生の回答に無反応な面接官と、突っ込みを入れる面接官がいた。決して和やかな雰囲気ではない。
【個人面接】
◆一人の面接官は、調査書の内容で気になった点をかいつまんで聞いてくる。二人の面接官は、自分が話したことから気になったことを聞いてくる。
◆自分のポリシーや意見を持っていないとダメな方向に持っていかれそうになる。
◆事前に面接票に志望校・順位とセンターの得点を記入し、面接で志望順位を聞かれた。
面接時の服装
藤田医科大学の面接では高校の制服を着用してはいけない。
これは面接官の先入観をなくすためとされている。スーツなど、制服以外のフォーマルな服を用意しよう。
愛知県地域枠
将来愛知県の地域医療に貢献する熱意と能力を有する者を募集する。大学と愛知県から総額2,010万円の修学資金が貸与される。
藤田医科大学医学部の倍率
2019年度 5.0倍
2020年度 8.8倍
2021年度 8.9倍
2022年度 7.9倍
2023年度 7.2倍
ふじた未来入試
募集・条件 12名 現役のみ(親族に卒業生がいる場合のみ1浪可) 合格時入学確約
選考方法 1次 英語100点/90分 数学100点/90分 小論文50分
2次 論義課題・面接(個人面接、グループディスカッション)
※小論文、論義課題、面接と合わせて200点
受験者数合格状況 2023高3枠 定員:合わせて12名 受験者数:94名 合格者数:13名 競争率:7.2
2023高卒枠 受験者数:71名 合格者数:4名 競争率:17.8
過去小論文 トヨタ自動車の創業者豊田喜一郎の孫である現社長の章男について記した片山修著の「豊田章男」(東洋経済新報社)の一部を読み設問に答える。
*2018年度10月より「藤田医科大学」に変更
2024年 藤田医科大学医学部 合格上位高校
東海(愛知)64人
南山(愛知)47人
滝(愛知)26人
岡崎(愛知)18人
浜松北(静岡)12人
高田(三重)11人
旭丘(愛知)10人
愛知淑徳(愛知)10人
刈谷(愛知)7人
名古屋(愛知)7人
一宮(愛知)6人
明和(愛知)6人
洛星(京都)5人
西大和学園(奈良)5人
岐阜(岐阜)4人
時習館(愛知)4人
洛南(京都)4人
北嶺(北海道)3人
江戸川学園取手(茨城)3人
暁星(東京)3人
桐明(東京)3人
武蔵(東京)3人
大垣北(岐阜)3人
菊里(愛知)3人
向陽(愛知)3人
半田(愛知)3人
金城学院(愛知)3人
守山(滋賀)3人
ノートルダム清心(広島)3人
土佐(高知)3人
茗渓学園(茨城)2人
西武学園文理(埼玉)2人
千葉・県立(千葉)2人
大妻(東京)2人
開成(東京)2人
国学院大久我山(東京)2人
浅野(神奈川)2人
富山中部(富山)2人
佐久長聖(長野)2人
松商学園(長野)2人
千種(愛知)2人
聖霊学園(愛知)2人
中部大春日丘(愛知)2人
京都聖母学院(京都)2人
大阪星光学院(大阪)2人
金蘭千里(大阪)2人
四天王寺(大阪)2人
清風南海(大阪)2人
高槻(大阪)2人
開智(和歌山)2人
広島大付福山(広島)2人
徳島文理(徳島)2人
樟南(鹿児島)2人
昭和薬科大付(沖縄)2人
2023年 藤田医科大学医学部 合格上位高校
東海(愛知)40人
南山(愛知)25人
滝(愛知)23人
岡崎(愛知)15人
旭丘(愛知)12人
名古屋(愛知)9人
高田(三重)7人
岐阜(岐阜)6人
愛知淑徳(愛知)5人
清風(大阪)5人
菊里(愛知)4人
明和(愛知)4人
藤枝明誠(静岡)3人
一宮(愛知)3人
岡崎北(愛知)3人
日比谷(東京)2人
国際基督教大学(東京)2人
城北(東京)2人
桐朋(東京)2人
桐蔭学園(神奈川)2人
静岡(静岡)2人
浜松北(静岡)2人
向陽(愛知)2人
洛星(京都)2人
関西大倉(大阪)2人
金蘭千里(大阪)2人
四天王寺(大阪)2人
甲陽学院(兵庫)2人
帝塚山(奈良)2人
岡山白陵(岡山)2人
愛光(愛媛)2人