高知大学医学部の概要
国立大学(国立大学法人高知大学)
偏差値:62.5(55〜60位/医学部82校中)
共通テスト得点率:80%
二次試験合格最低得点率:60.8%
定員:115名
医師国家試験合格率
新卒 2023年 97.6%、2022年 93.6%、2021年 94.4%
全体 2023年 93.5%、2022年 87.0%、2021年 90.4%
男女比
【2023年度】男:59.1%、女:40.9%
【2022年度】男:55%、女:45%
医学部以外の設置学部
理工学部
TEL:088-866-5811(代表)
〒783-8505
高知県南国市岡豊町小蓮
アクセス
「後免駅」下車、タクシー利用15分
「高知駅」下車、バス又はタクシー利用30分
建学の理念
「敬天愛人」と「真理の探究」
オープンキャンパス日程
8月1週目ごろ
高知大学医学部の学費
学納金(2023年度)
初年度:817,800円
入学金:282,000円
授業料:535,800円
6年間の総額:3,496,800円
その他
同窓会費 (入学時に必要):50,000円
後援会費 (入学時に必要):100,000円
学生自治会費 (入学時に必要):12,000円
共用試験受験料:25,000円
高知大学医学部の入試情報
倍率(一般前期):4〜7倍前後
入試日程:2月4週目の土日
大学入学共通テスト
国語(200)
数学(200)
理科(200)
外国語(200(40))
地歴公民(100)
合計(900)
個別試験(二次試験)
数学(300)
理科(300)
外国語(300)
面接(100)
合計(1.000)
合格最低点:得点率71〜76%前後
面接:個別面接(面接官3人、受験生1人)10分程度
高知大学医学部の二次試験の科目別受験対策・勉強法
高知大学医学部の試験問題の各科目ごとの傾向と対策を記します(2023年現在)。
英語
-傾向-
医学部固有問題で試験時間は120分。
2022年度は長文3題、穴埋めの文法問題1題、語句整序問題1題が出題された。
2021年度は長文4題+整序問題1題であり、年度によって問題構成が変わる傾向にある。
文法・語彙問題は空所補充や語句整序がメイン。
他学部と比べて、抽象度の高い文章や難易度高めの穴埋めや並び替えが出題されることもある。
長文では、医学部固有の語彙が出題されるが、基本的には注釈が用意されている。
英語で解答させる問題の中には、小論文のような「自分の意見」を論述させるものもある。
「Covid19」「感染症」「美容外科」などのテーマが出題され、現代的・時事的で医学部に沿った内容が出題されているのが特徴。
-対策-
読解問題では英文の展開を把握し、キーワードを捉えて一貫性のある和訳を心がけよう。
英文の構成を理解し、それに基づいて内容説明にも対処できるようにしよう。
構文やイディオムの知識を蓄えながら、ネクステやヴィンテージなどの問題集を繰り返し演習していこう。
自由英作文は意見論述が中心なため、主張内容を分かりやすい構成で組み立てる訓練をしておこう。
数学
-傾向-
理工学部との共通問題であるため、基礎~標準レベルの問題が多い。
ここ数年で証明問題が出題される傾向にある。
数列、複素数平面、微積分がよく出題されるが、問題の中で三角関数、整数の性質、図形と計量などと絡めて出題される。
数3は安定的に毎年半分程度出題されている。
積分法の区分求積法や定積分と不等式などからも出題されている。
-対策-
標準問題集を繰り返し演習しよう。
到達度目標は地方国公立大レベルを想定すれば大丈夫。
他大学の過去問を演習する場合は、下位旧帝大レベルに取り組むとよい。
物理
-傾向-
他学部では1科目90分で解くところを、医学部は1科目60分で解く必要がある。
直近数年間は大問3題で構成されている。
力学は毎年出題されている。
電磁気と熱力学からの出題も多い。
近年原子からはあまり出題されていないが、2020年度には波動から出題されたり、電磁気のコンデンサーからも出題されている。
-対策-
『重要問題集』や『名門の森』等の標準的な問題集でも十分だが、普段から記述解答を意識して、導出過程を丁寧記述するようにしよう。
化学
-傾向-
直近数年間は大問6題。
理系学部共通問題であるため、基礎的な内容が中心。
知識が問われる空所補充問題、計算問題、理由説明問題、構造式を解答する問題など、様々な問題形式がバランス良く出題されている。
頻出分野の偏りはなく、様々な出題形式で各分野からバランス良く出題されている。
ここ数年は、大問6題中、理論が2〜3題、無機が1題、有機が1〜2題、高分子が1題〜2題の構成。
高分子の出題比率が多く、2021年度では全体配点の約1/3を占めていた。
-対策-
『重要問題集』等の標準的な問題集を丁寧に周回するだけで十分合格点に到達することが可能。
出題範囲広いため広く浅くの学習の方が功を奏する。
分野ごとの得意不得意が無いよう満遍なく学習をしよう。
生物
-傾向-
直近数年間は大問4題の構成。
理系学部共通問題であるため、基礎的な内容が中心。
論述問題が非常に多く、一方で計算問題はほとんど出題されない。
細胞、進化・系統、生態が出題の中心で、4題中2~3題を占めている。
残りは様々な分野から出題されており、直近では遺伝に関する問題はほとんと出題されていない。
-対策-
易しいが出題範囲は広いため、『大森徹の最強問題集』などの網羅性の高い標準的な問題集をきちんと押さえるようにする。
遺伝はあまり出題されないため、対策は不要。
面接
集団討論 5人 60分程度
面接官:4~5人
(集団討論後に選ばれた場合)
個人面接 15分
面接官:6人
過去問
◆自己紹介
◆自己紹介後に、ランダムに指定されたグループメンバーについて、他己紹介
◆高校で頑張ったこと・部活動について
◆趣味は何か
◆お気に入りの本について
◆尊敬する人物
◆大学に入ったら何をしたいか
◆多浪理由、なぜ休学しているのか
◆年下の同級生とうまくやれるか
◆女医になることについて
◆助けられた経験・助けた経験
◆高知に残るか・高知の良いところ
高知大学医学部の倍率
2015年度 6.0倍
2016年度 3.9倍
2017年度 4.4倍
2018年度 5.3倍
2019年度 4.3倍
2020年度 6.9倍
2021年度 4.9倍
2022年度 4.1倍
2024年 高知大学医学部医学科 合格上位高校
土佐(高知)17人
高知学芸(高知)4人
東邦大付東邦(千葉)3人
金蘭千里(大阪)3人
浜松北(静岡)2人
滝(愛知)2人
洛南(京都)2人
四天王寺(大阪)2人
姫路西(兵庫)2人
淳心学院(兵庫)2人
愛光(愛媛)2人
北嶺(北海道)1人
立命館慶祥(北海道)1人
ぐんま国際(群馬)1人
浦和第一女子(埼玉)1人
稲毛(千葉)1人
木更津(千葉)1人
成田(千葉)1人
桜修館中教(東京)1人
立川(東京)1人
立川国際中教(東京)1人
戸山(東京)1人
日比谷(東京)1人
暁星(東京)1人
サレジアン国際(東京)1人
芝(東京)1人
世田谷学園(東京)1人
本郷(東京)1人
武蔵(東京)1人
横浜国際(神奈川)1人
神奈川大付(神奈川)1人
桐蔭学園中教(神奈川)1人
松本深志(長野)1人
多治見北(岐阜)1人
浜松西(静岡)1人
藤枝明誠(静岡)1人
一宮(愛知)1人
岡崎(愛知)1人
時習館(愛知)1人
豊橋東(愛知)1人
名古屋(愛知)1人
彦根東(滋賀)1人
堀川(京都)1人
東山(京都)1人
龍谷大付平安(京都)1人
北野(大阪)1人
開明(大阪)1人
清風(大阪)1人
高槻(大阪)1人
尼崎稲園(兵庫)1人
小野(兵庫)1人
宝塚北(兵庫)1人
龍野(兵庫)1人
神戸海星女子学院(兵庫)1人
灘(兵庫)1人
白陵(兵庫)1人
帝塚山(奈良)1人
米子東(鳥取)1人
岡山操山(岡山)1人
岡山大安寺中教(岡山)1人
岡山芳泉(岡山)1人
就実(岡山)1人
基町(広島)1人
城東(徳島)1人
徳島市立(徳島)1人
脇町(徳島)1人
徳島文理(徳島)1人
済美平成中教(愛媛)1人
高知追手前(高知)1人
高知小津(高知)1人
高知国際(高知)1人
修猷館(福岡)1人
ラ・サール(鹿児島)1人
2023年 高知大学医学部医学科 合格上位高校
土佐(高知)16人
高知学芸(高知)6人
岡山朝日(岡山)4人
清風(大阪)3人
清風南海(大阪)2人
明星(大阪)2人
甲南女子(兵庫)2人
淳心学院(兵庫)2人
須磨学園(兵庫)2人
岡山白陵(岡山)2人
広島大付(広島)2人
香川誠陵(香川)2人
愛光(愛媛)2人
土浦第一(茨城)1人
高崎(群馬)1人
狭山ヶ丘(埼玉)1人
安房(千葉)1人
東邦大付東邦(千葉)1人
八千代松陰(千葉)1人
小山台(東京)1人
青山学院高等部(東京)1人
渋谷教育学園渋谷(東京)1人
桐朋(東京)1人
関東学院(神奈川)1人
大垣北(岐阜)1人
岐阜(岐阜)1人
海陽中教(愛知)1人
滝(愛知)1人
東海(愛知)1人
南山(愛知)1人
津西(三重)1人
四日市(三重)1人
紫野(京都)1人
京都先端科学大付(京都)1人
同志社女子(京都)1人
洛星(京都)1人
洛南(京都)1人
大阪教大付池田(大阪)1人
高津(大阪)1人
大阪桐蔭(大阪)1人
四天王寺(大阪)1人
桃山学院(大阪)1人
加古川東(兵庫)1人
長田(兵庫)1人
近畿大付豊岡(兵庫)1人
滝川第二(兵庫)1人
白陵(兵庫)1人
雲雀丘学園(兵庫)1人
六甲学院(兵庫)1人
帝塚山(奈良)1人
奈良学園(奈良)1人
西大和学園(奈良)1人
智辯学園和歌山(和歌山)1人
米子東(鳥取)1人
岡山一宮(岡山)1人
倉敷青陵(岡山)1人
岡山(岡山)1人
明誠学院(岡山)1人
広島大付福山(広島)1人
尾道(広島)1人
広島学院(広島)1人
城ノ内(徳島)1人
徳島文理(徳島)1人
高松(香川)1人
松山東(愛媛)1人
高知追手前(高知)1人
高知小津(高知)1人
中村(高知)1人
東筑(福岡)1人
長崎西(長崎)1人
樟南(鹿児島)1人
球陽(沖縄)1人